【ライザのアトリエ3】攻略のポイント

今回、記事を書くつもりはありませんでしたが、参考になるサイトが少ない為、記事作成する事にしました。

バトルは「リアルタイムタクティクス」制に

ライザのアトリエ2の「ターンバトル」制から戻って、ライザのアトリエの「リアルタイムタクティクス」制に。選択キャラ以外はAUTOで攻撃します。戦闘を繰り返して、慣れておきましょう。

難易度の変更はオプションでのみ変更可能

今までのシリーズと違い、ゲーム開始時に難易度の設定を行うことはありません。開始後、オプションでのみ難易度の設定が行えます。「VERY HARD」まで変更可能です。

移動採取が可能

今まで、採取はしゃがむアクションがあり、採取時はその場にとどまりましたが、採取のみ移動アクションが可能になりました。サクサク採取できる分、取り逃しに注意しましょう。スイングに関しては今まで通り、その場にとどまります。

犬猫を撫でるでアイテム入手、町の人を会話で見聞録が入手出来ます

前作をプレイしていると忘れがちになりますが、人との会話で見聞録が入手されるようになりました。また、犬猫を撫でるとアイテムを入手出来ます。なるべく人と会話や犬猫は撫でるようにしましょう。

特性は組み合わせで新しい特性は作成されない

特性は前作のライザのアトリエ2同様、組み合わせで新しい特性が作成されるわけではありません。攻防強化や防速強化等は素材についている特性を集める必要があります。

調合ループは各中和剤内で可能です

調合ループは各中和剤内で可能です。例えば、中和剤・緑であれば、木材のカテゴリを付与し、更に木材に中和剤・緑を入れる事が出来ます。作成した中和剤を元にインゴットであれば、石材を付与した中和剤・緑を投入、クロースであれば、中和剤・青もしくは中和剤・黄を投入して、装備を作成しましょう。

複製はソフィーのアトリエ2と同様に装備も複製可能に

スキルツリーで複製解放後、複製釜が使用できるようになります。ライザのアトリエ2では装備の複製は出来ませんでしたが、ソフィーのアトリエ2と同様に装備も複製できるようになっています。アクセサリーや防具は1つ作成し、ジェムがあれば、それを複製する事が出来ます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました