シナガワ駅~アワジチョウ
ラフムとボス戦後、医科学研究所へ戻り、ベテル会議室で会話、その後、寮に向かう
ターミナルからトウキョウ議事堂へ向かう
地下通路を抜けるとギンザに入るとイベント
イベント後のタイミングで『妖精の集落』にいるイシスと会話するとサブクエストが発生します
西側の『みゆき通り』を抜け、『スキヤバシ』へ入る
登はんポイントを下って行った北側を進むことが出来ますが、強敵がいるので、西側から進むのがおすすめです。また、『みゆき通り』でサブクエスト受注と同時にカハクを同行者に出来ます
『スキヤバシ』の龍穴の北西にある『みゆき通り』のマガツカを破壊する
→ナーガラジャ(Lv40)と戦闘
ナーガラジャの耐性
物理 | 火炎 | 氷結 | 電撃 | 衝撃 | 破魔 | 呪殺 |
---|---|---|---|---|---|---|
– | 弱 | 耐 | 吸 | 弱 | – | – |
スキルでは氷結属性と電撃属性のスキルがありますが、どちらかというと攻撃は物理属性攻撃の「会心剣」や「鎧通し」などを行ってきます。「鎧通し」で防御力が下がった後に「会心剣」を受けるとかなり危険ですが、「会心剣」は命中率が低く、ミスが多いので、防御力が下がった状態をすぐに回復や敵の攻撃力を下げれば、致命傷を受けないで倒せるかと思います。ただ、念のために氷結属性と電撃属性が弱点では無い仲魔をパーティーに入れておいた方がいいかと思います
『スキヤバシ』の龍穴の北にある『ユラクチョウ』のマガツカを破壊する
アンズーの耐性
物理 | 火炎 | 氷結 | 電撃 | 衝撃 | 破魔 | 呪殺 |
---|---|---|---|---|---|---|
– | – | – | 無 | 弱 | – | – |
ミシャグジさまの耐性
物理 | 火炎 | 氷結 | 電撃 | 衝撃 | 破魔 | 呪殺 |
---|---|---|---|---|---|---|
– | – | – | 無 | 弱 | 耐 | 無 |
どちらも衝撃属性が弱点の為、「マハザンマ」で攻撃すればとも思いますが、やはり単体の「ザンマ」の方がダメージが大きい為、どちらかを優先的に倒した方がいいと思います。ミシャグジさまが「マハムドオン」で攻撃してくるので、呪殺属性が弱点だと死亡率が上がりますが、ミシャグジさまを先に倒した方がいいわけではなく、攻撃回数が多い「ダマスカスクロー」や攻撃回数が多くクリティカルが高い「鉄鋼針」を使用してくるアンズーを先に倒した方が安全です。ミシャグジさまの「マハムドオン」に関しては呪殺が弱点ではない仲魔であれば致命傷になることはないので、呪殺属性が弱点ではないパーティーで構成し、アンズーを「禍時:会心」を使って、真っ先に倒せば、ミシャグジさまは問題ないかと思います
『スキヤバシ』を南に進んでいき、『ニホンバシ』のマガツカを破壊する
→キウン(Lv42)×4と戦闘
キウンの耐性
物理 | 火炎 | 氷結 | 電撃 | 衝撃 | 破魔 | 呪殺 |
---|---|---|---|---|---|---|
– | – | – | – | – | 弱 | 無 |
1ターン目に必ず「マハスクカジャ」で命中・回避率を上げてきます。そのため、1ターン目に「禍時:会心」を使用して、数を減らしておきましょう。数が多いため、HPが高くないので、「禍時:会心」を使用すれば、1ターンで2体は倒せるかと思います。また、「マカラカーン」も使用してくるので、破魔属性のスキルは控えましょう。物理属性で攻撃するのがいいかと思います。呪殺属性が弱点ではないパーティーで構成し、1ターン目に2体まで減らせば、楽に倒せるかと思います
『ニホンバシ』の龍穴で新たな目的地が発生する
進んでいくと『カンダ』に入るので、『カンダ』のマガツカを破壊する
→ハヌマーン(Lv44)&オベロン(Lv44)&イシス(Lv44)と戦闘
ハヌマーンの耐性
物理 | 火炎 | 氷結 | 電撃 | 衝撃 | 破魔 | 呪殺 |
---|---|---|---|---|---|---|
– | – | – | 弱 | 反 | – | – |
オベロンの耐性
物理 | 火炎 | 氷結 | 電撃 | 衝撃 | 破魔 | 呪殺 |
---|---|---|---|---|---|---|
– | – | – | 弱 | 無 | – | – |
イシスの耐性
物理 | 火炎 | 氷結 | 電撃 | 衝撃 | 破魔 | 呪殺 |
---|---|---|---|---|---|---|
– | 耐 | – | 無 | – | – | 弱 |
敵のHPが減ってくるとオベロンが「ディアムリタ」を使用してきますので、1ターン目に「禍時:会心」を使用してオベロンを倒しましょう。ハヌマーンは「紫煙乱打」や「風龍撃」、イシスは「ジオンガ」で攻撃してきますので、衝撃属性と電撃属性が弱点ではないパーティで構成しましょう。どちらも弱点だと250位ダメージを受けますので、一撃です。ハヌマーンが「マハスクンダ」で命中・回避率を下げてくるので、「マハスクンダ」を使用されたら、すぐに回復したほうが安全です。命中・回避率が2段階下がってしまった場合、イシスに関してはそこまで回避された印象は無いですが、ハヌマーンに関しては結構な確率で回避されます。また、ハヌマーンに関して気を付けるのは「風龍撃」だけではなく、「紫煙乱打」も気を付ける必要があります。大体210位ダメージを受けるので、「牙折り」等で攻撃力を下げておけば、安全に倒せるかと思います
『カンダ』目的地方向へ進んでいくと『アワジチョウ』に入る
『アワジチョウ』の龍穴の先でメインクエスト『獄炎の街道』を受注。新たな目的地が発生する
目的地でパワーと会話後、新たな目的地が発生し、アキハバラに入る
アキハバラの龍穴すぐの所で八雲ショウヘイ(Lv46)とボス戦
八雲ショウヘイのステータス
物理耐性があり、弱点が呪殺属性のみなので、かなり対策が必要です。主人公は「オニの写せ身」や「シキオウジの写せ身」で物理耐性を付けて、呪殺属性のスキルを付加しておきましょう。動画ではダメージを優先し、アリスを採用していますが、HPが高いジャアクフロストに吸魔を付けると安全です。1ターン目に攻撃力を必ず2段階下げる必要があります。速が低いと結構回避されてしまうので、その場合は「スクンダ」で命中・回避率を下げましょう。こちらの命中・回避率を上げてしまうと「デカジャ」を使用してくるので、こちらの能力アップはしない方がいいです。防御力も下げておくとアリスやジャアクフロストの呪殺攻撃ダメージが大きくなるので、防御力も下げるのもおすすめです。マガツヒを集めたら、必ず「マハジオンガ」が来るので、「電撃ブロック」か「雷障石」を使用します。1ターン目に攻撃力と防御力を2段階下げて、その状態を維持し、呪殺攻撃をメインで攻撃し、マガツヒを集めたら「雷障石」を使用すれば倒せるかと思います
コメント