【FE風花雪月攻略】小ネタ

  • ソフトリセット

+、-、L、Rボタン同時押しでタイトル画面に戻ることが出来る。

  • 上級試験パス、最上級試験パスの購入

上級試験パスは11月で購入が出来る。指導レベルが関係しているかもなので、引き続き調査します。(現在の所、黒鷲、金鹿ともに11月から購入可能でした)

最上級試験パスは指導レベルがB+になった次の月から購入が出来る。(黒鷲は2月時点で指導レベルを達成していましたが、金鹿は3月だった為、二部からになりました)

上級試験パスは11月から毎月限定で5個購入ができ、その後、最上級試験パスが買えるようになったら、無制限となる。

最上級試験パスは指導レベルがB+になった次の月から毎月限定で5個購入ができる。秘密の店のクエストクリア後は秘密の店で無制限で購入が出来る。

  • 死神騎士の倒し方

7月時点で死神騎士を倒す事が出来る。倒し方に関してはこちら

闇魔法試験パスを手に入れることが出来るのが、死神騎士からのドロップのみの為、7月、9月、11月の3つしか入手できない。(黒鷲以外は3月のガルグ=マクの戦いで死神騎士を倒せば4つ手に入ります)

中級職と上級職で必要な場合はこの時点で倒す必要がある。

  • 兵種経験値(兵種EXP)稼ぎ

攻撃回数等で経験値が入手出来る為、壊れた武器や錆びた武器で攻撃回数を多くすると兵種経験値稼ぐ事が出来る。

通常の経験値を手に入れたくない場合はこちらの方法。

まず、聖セスリーンの兵種経験値+1は必須。更に知識の宝珠があると4を1回の戦闘で稼ぐことが出来る。

兵種経験値を稼ぎたいキャラに弓を持たせておく。ボス等が敵が1人になった場合、弓持ちのキャラとそれ以外の防御力が高いメンバーで敵を囲むと敵は弓持ちのキャラのみを攻撃してきます。弓持ちキャラは攻撃しないので、戦闘するだけで2の経験値が入ります。これをずっと繰り返すと兵種経験値のみ稼ぐことが出来ます。

こんな感じです。

ただ、こちらの方法は結構時間がかかるのと魔物は囲むことが出来ない。さらに回復役はかなり経験値が上がってしまうので、回復役はレベルの低いキャラで行うのがおすすめ。また、弓キャラは反撃してしまうので、近距離反撃スキルを外すと同じ方法が出来ます。

  • NPCの生存

ゴーティエ家督争乱でギルベルトが生存した場合、次の月に会話をしても報酬がもらえる事はない。

また、その他の戦闘でNPCが倒されなかった場合でも、次の月に報酬がもらえるはない。

戦闘開始に村人を助ける等のメッセージが出た場合のみ、その戦闘終了後に報酬が多くもらえることがある。

  • 5年後、武器の修理がされる

5年後、主人公以外のメンバーに壊れた武器や耐久が少ない武器を持たせておくと全て修理された状態となる。
詳細はこちら

  • 優先してやっておいた方がいいこと

〇聖セスリーンの兵種経験値+1

〇落とし物を渡す事でやる気がアップするので、無理にその月に渡さないで、纏めてでもいいかと。落とし物は最大3つ。1つで50やる気が回復するので、2つで100、残り1つの50ともう50は主人公がMVPとか贈り物とか。食事でやる気を回復すると思うが、落とし物や贈り物を活用して、食事を減らし、その分、スカウトの為に主人公の技能を鍛える方がいい。

〇物資調達クエストに必要になるので、以下のアイテムは事前に入手しておく。

【黒鷲の学級】

・カレドニスレッド×1(クエスト:聖人像を大切にしようの報酬)

・シルバーフィッシュ×1(釣り:幻の魚出現の日の金色の魚影)

・ザナドの実×2(温室:フォドラ西方産の種等)

・カブ×3(温室:草の種等)

・キャベツ×2(温室:フォドラ西方産の種等)

・タマネギ×2(温室:野菜の種等)

・魔法水晶×4(フリー戦闘の報酬や拾い物等)

・鳥肉×2(南の商人等)

【金鹿の学級】

・カレドニスレッド×2(クエスト:聖人像を大切にしようの報酬)

・アミッドパイク×4(釣り:大きな魚影)

・アルビネニシン×1(釣り:小さな魚影)

・モモスグリ×2(温室:草の種等)

・ヒヨコマメ×2(温室:根菜の種等)

・枯れ野菜×6(温室:野菜の種等)

・ニンジン×1(温室:フォドラ南方産の種等)

・鶏肉×2(南の商人、クエスト報酬:騎士団ギルドへ行こう等)

・錬成石×1(東の商人等)

・玉鋼×3(東の商人、クエスト:鍛冶屋を助けよう等)

〇個人の技能は最上級を見越して、目標を設定する。馬術や飛行はそのクラス以外だと指導か目標でないと鍛えられない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました