【英雄伝説 黎の軌跡】終章 いつか還る貴方のために 12月3日

12月3日(昼)

同行者を1人選び、4spg(クエスト)を行う

【コネクトイベント】:首都の空にて(アニエス)
【コネクトイベント】:街角から響く歌声(フェリ)
【コネクトイベント】:アーロンのやり残し(アーロン)
【コネクトイベント】:擬体のアップデート(リゼット)
【コネクトイベント】:エレインの相談(エレイン)
【コネクトイベント】:白銀の娘(シズナ)
【映画鑑賞】:ゴールデンブラッド→選択したメンバーのコネクトステージ+25
【映画鑑賞】:GLIORIA~運命の五月革命~→選択したメンバーのコネクトステージ+25
【映画鑑賞】:パーフェクト・ドライバー2→選択したメンバーのコネクトステージ+25
【映画鑑賞】:雨と僕の物語→選択したメンバーのコネクトステージ+25
【映画鑑賞】:長靴をはいたみっしぃ→選択したメンバーのコネクトステージ+25
※この日は映画が2本見れます
新聞・タバコ《メルローズ》等で【書物】「タイレル通信・特別号」が購入できます
旧市街の焼き栗屋《エディ》で【レシピ】「料理魂・栗」が購入できます
駅前通りのブティック《ジャルダン》で「オリアナピアス」が購入できます
タイレル地区の《マクミラン・カフェ》で【レシピ】「料理魂・ココア」が購入できます
タイレル地区の東方レストラン《彩雲閣》で【ギフト】「龍黄茶」が購入できます
サイデン地区の高級ブティック《エルラント》で【ギフト】「星珠のバングル」が購入できます
旧市街の掲示板で4spg(クエスト)「行方をくらました親友」が受けれます
リバーサイドの掲示板で4spg(クエスト)「決戦・アウトバーン対決」が受けれます
タイレル地区の掲示板で4spg(クエスト)「新年祭スイーツの相談」が受けれます

旧市街のビストロ《モンマルト》にいるダスワニ警部達と会話

旧市街の公衆浴場《ラグーナ》にいるフィー達と会話

リバーサイドのカフェバー《ベルモッティ》でイベント

リバーサイドの川辺にいるシド達と会話

橋の上にいるクウカイ老師に話しかけ、映画のパンフレット12種を渡すと「黒玉鋼」がもらえます

映画のパンフレットを全て入手していない場合、交換屋の掘り出し物で入手出来ます。ただ、他のサイトにある通り、バグかどうか不明ですが、12種全て手に入らないということがあるようです。因みに上記画像は1枚目が映画鑑賞をする前の画像で2枚目の画像が映画鑑賞した後の画像です。パンフレットが無くなっているのが分かるかと思います。その為、映画鑑賞する前に12種揃っている段階で見る映画以外のパンフレットを購入しておくといいかとおもいます

「黒玉鋼」を入手した場合、オーベル地区のイーディス大聖堂にいるジスカール技術長を会話すると指定したメンバーの最強武器が作成できます

駅前通りの《ウェストン百貨店》屋上にいるツァオ達と会話

駅前通りのオーバルカフェ《イオタ》2階にいるカエラ少尉達と会話

タイレル地区の《マクミラン・カフェ》屋上にいるレン達と会話

タイレル地区の東方レストラン《彩雲閣》1階にいるネイト捜査官達と会話

タイレル地区の東方レストラン《彩雲閣》2階にいるジャック達と会話

サイデン地区の《マセラティ・ホテル》にいるマリエル達と会話

サイデン地区の裏路地にいるキリカ室長達と会話

黒芒街の賭博酒場《ベクソン》の前でイベント

黒芒街の闘技場でイベント

オーベル地区のパティスリー《アンダルシア》にいるエレイン達と会話

オーベル地区のイーディス大聖堂にいるハミルトン博士達と会話

ヴァンタイユ地区の広場にいるポーレット達と会話

この日も4spg(クエスト)を全て行うとストックタイムが1追加されます

イベントを全て行った後、マップ移動画面から「各エリアの巡回を終了する」を選ぶ

イベント後、シズナがゲストメンバーとしてヴァンと二人でイベント戦

車を調べ、移動する

それぞれの地区でパーティの合流とボス戦があります。装備や育成状態にもよりますので、合流するメンバーは以下を参考にしてください
旧市街:フェリが合流、フィーがゲストメンバーで参加
リバーサイド:アーロンが合流、キンケイドがゲストメンバーで参加
中央駅前通り:リゼットが合流、ツァオがAUTO戦闘で参加

中央駅前通り

イベント戦後、行ける場所のイベント箇所で戦闘で魔石を壊す

一か所の魔石を壊すと障壁が無くなるので、車以外のイベント箇所で戦闘で魔石を壊す

全ての魔石を壊すと駅の障壁がなくなるので、駅に向かう

駅でデアボロスフィア、ゲルディマナス、ギーグ・アルデラ×2とボス戦

リゼットが合流&参加し、ツァオがAUTO戦闘で参加

ボス戦というのはそこまで強くないですが、人数が少ないとそこそこきついです。恐怖対策は必須です。11月30日の時に装備していたのなら、そのままの状態にしておいた方がいいです。開幕Sクラフトで雑魚敵を倒し、メンバーが少ないようなら、ヴァンのヘイト戦法を行えば倒せるかと思います。
管理人はリゼットが回復と攻撃の両方を兼ね備えていた為、リゼットの合流を優先的に行いました。

シズナが離脱する

車を調べ、他の地域に向かう

リバーサイド

イベント戦後、行ける場所のイベント箇所で戦闘で魔石を壊す

一か所の魔石を壊すと障壁が無くなるので、車以外のイベント箇所で戦闘で魔石を壊す

全ての魔石を壊すと地下鉄整備路の障壁がなくなるので、地下鉄整備路に向かう

地下鉄整備路でデアボロスフィア、ギーグ・アルデラ×4とボス戦

アーロンが合流&参加し、キンケイドがゲストメンバーで参加

戦い方は上記と同じです。恐怖対策は必須です。開幕Sクラフトで雑魚敵を倒し、厳しいようならヴァンのヘイト戦法で倒せるかと思います

ツァオが離脱

車を調べ、他の地域に向かう

旧市街

イベント戦後、行ける場所のイベント箇所で戦闘で魔石を壊す

一か所の魔石を壊すと障壁が無くなるので、車以外のイベント箇所で戦闘で魔石を壊す

全ての魔石を壊すと地下鉄の障壁がなくなるので、地下鉄に向かう

地下鉄でデアボロスフィア、ゲルディマナス×2とボス戦

フェリが合流&参加し、フィーがゲストメンバーで参加

こちらも戦い方は上記と同じです。恐怖対策は必須です。開幕Sクラフトで雑魚敵を倒し、厳しいようならヴァンのヘイト戦法で倒せるかと思います。ただ、メンバーが揃えば、ヴァンのヘイト戦法を使わなくてもHPに気を付ければ倒せるかと思います

車を調べ、他の地域に向かう

上記、3か所を回った後、リバーサイドの扉へ向かう

今までのように黒芒街へは行けなく、予備路線になります

予備路線を奥に進み、黒芒街へ向かう

黒芒街に入るとイベント

ベルガルドが合流し、フィーが離脱

黒芒街の扉からタイレル地区に向かう

タイレル地区

イベント戦後、行ける場所のイベント箇所で戦闘で魔石を壊す

一か所の魔石を壊すと障壁が無くなるので、イベント箇所で戦闘で魔石を壊す

《シネマ・エスプリ》の前ではイベント戦となります

全ての魔石を壊すと《マクミラン・カフェ》の障壁がなくなるので、《マクミラン・カフェ》に向かう

《マクミラン・カフェ》屋上でデアボロスフィア、ベイルライダー、アビスガルム×4とボス戦

アニエスが合流&参加。ジンがAUTO戦闘でボス戦のみ参加

ここからのボスは今までのようにはいかないかと思います。まず恐怖対策は必須。開幕Sクラフトで雑魚敵は倒し、デアボロスフィア、ベイルライダーだけにする。デアボロスフィアも今までより強くなっています。デアボロスフィアの方がHPが低いので、デアボロスフィアから倒す。デアボロスフィアは全体攻撃が多いので、ヴァンのヘイト戦法はあまり効果ないですが、ベイルライダーにはヘイト戦法が有効な為、ヴァンのヘイト戦法でデアボロスフィアから倒し、ベイルライダーだけになっても、ヘイトを維持して、メンバーのHPに気を付ければ倒せるかと思います

イベント後、サイデン地区へ行けるようになるので、サイデン地区へ向かう

サイデン地区

ジュリド公太子、護衛官ナージェがAUTO戦闘で参加

一か所の魔石を壊すと障壁が無くなるので、イベント箇所で戦闘で魔石を壊す

1つ目の魔石で赤い魔石を破壊しても復活するので、黄色い魔石を破壊します

黄色の魔石を壊すと障壁が無くなるので、イベント箇所で戦闘で赤い魔石を壊す

全ての魔石を壊すと警察署の障壁がなくなるので、警察署に向かう

ジュリド公太子だけ離脱

警察署でデアボロスフィア、アビスドローメ×2とボス戦

ジュディスが合流&参加

ここでもアビスドローメよりデアボロスフィアの方がHPが低いので、ヴァンのヘイト戦法を使用しつつ、デアボロスフィアから倒す。アビスドローメ×2になったら、1体ずつ攻撃して倒していくのがいいかと思います。Sクラフトが飛んでくるわけではないのですが、そこそこHPが高い為、範囲攻撃で2体いっぺんに攻撃するよりは単体への攻撃の方がダメージが大きいので、時間が早く倒せるかと思います

イベント後、オーベル地区へ行けるようになるので、オーベル地区へ向かう

オーベル地区

リーシャがゲストメンバーで参加

イベント箇所をL2ボタンでFIOの探査すると、魔石が現れるので、魔石を壊す

地下鉄廃路線の障壁が無くなるので、地下鉄廃路線に入り、魔石を壊す

その後もイベント箇所をL2ボタンでFIOの探査すると、魔石が現れるので、魔石を壊す

最後の箇所に関してはセリスからの連絡があり、大聖堂の横道のイベント箇所をL2ボタンでFIOの探査すると魔石が現れるので、魔石を壊す

全ての魔石を壊すと学園の障壁がなくなるので、学園に向かう

学園でデアボロスフィア、ザナー・ラズバ×2と戦闘

戦い方はサイデン地区の時と同じです。HPが低いデアボロスフィアから倒して、ザナー・ラズバ×2になったら、1体ずつ攻撃していけば倒せるかと思います

カトルが合流&参加

マップ移動画面から「首都高一号線に向かう」を選ぶ

ヴァンタイユ地区

エレインがゲストメンバーで参加

それぞれのイベント箇所で魔柱を壊す

3つ目の魔柱を壊した後、イベント及び4つ目の魔柱が強化される

イベントのメンバーはLGCアライメントによって変わります

4つ目の魔柱を壊した後、ゲネシスタワーへ移動する

ゲネシスタワーを奥へ進んでいく

LGCアライメントの「LAW」がLv5だと、黒玉鋼が手に入るジル=グライファがいます。ダメージはそこまで大きくないもの、HPがかなり高い為、対策が必要です。スロウ、遅延、封技の状態異常攻撃があるので、対策しておくといいかと思います。全体攻撃が無いので、ヴァンのヘイト戦法が有効です。ヴァンのHPや状態異常に気を付けて、ヘイトを維持しておけば、時間がかかりますが、倒せるかと思います

下層最奥でヴィオーラ&オランピアとボス戦

まずHPが低いヴィオーラから攻撃し、倒します。ヴァンのヘイト戦法を使えば、ヴィオーラは簡単に倒せるかと思います。オランピアだけになったらの戦い方は11月22日と同じです。Sクラフトの注意が必要ですが、メンバーのHPに気を付けて、ヴァンのヘイトを維持しつつ、他のメンバーはなるべく離れて攻撃すれば、オランピアの範囲攻撃に巻き込まれること無く、倒せるかと思います

上層最奥でアレクサンドル&アリオッチとボス戦

絶対防御を使用してきますが、それでもHPが低いアレクサンドルから攻撃し、倒します。ヴァンのヘイト戦法を使えば、アレクサンドルは簡単に倒せるかと思います。アリオッチだけになったらの戦い方は11月22日と同じです。Sクラフトの注意が必要ですが、メンバーのHPに気を付けて、ヴァンのヘイトを維持しつつ、他のメンバーはなるべく離れて攻撃すれば、アリオッチの範囲攻撃に巻き込まれること無く、倒せるかと思います。11月22日の時より連続で攻撃する事が無いので、Sクラフト2連発をうけることは無いかと思います

中枢中間で魔人メルキオルとボス戦

今回のメルキオル戦もヴァンのヘイト戦法は必須です。今回のメルキオルは爆弾の爆発までに余裕があるわけではなく、攻撃の瞬間に爆発します。ヴァンだけ離れていれば、他のメンバーが巻き込まれることはありません。それと分身をかなり多く呼ぶので、多くなってきたら、Sクラフトでなるべく倒してしまった方がいいかと思います。たまたまかもしれませんが、メルキオルのSクラフトが無かったので、そこまできつくないかと思います。また、ヴァンを回避100%以上にすると必中が少ないのか、かなり攻撃を受けずに倒すことができます。回避100%はこちらに上げますので、ご参考いただければと思います

中枢最奥でボス2連戦

ボス2連戦の後、ヴァンだけは装備などがそのままの状態となりますので、注意が必要です。また、他メンバーも装備変更やHP回復は出来るもののCPを回復する手段がアイテムしかありません。2戦目に関しては最後の戦いのためにCPを温存しておくことも手かと思います

まずは魔人ジェラールとボス戦

ヴァンのヘイト戦法が使えるので、そこまできつくないと思います。ジェラールのSクラフトはHPが低くなったらなので、HPが低くなったら、シールドなどを行えば、倒せるかと思います。アリオッチ同様、魔人ジェラールも攻撃回数が多くないので、きつくないかと思います

続いて、魔神ジェラールとグレンデル戦

かなり注意が必要です。運が悪いとSクラフトが3連続で飛んできます。その場合は諦めましょう。ただ、2連発は耐えられるようにシールドを適度に行っておくといいかと思います。コインバレットは無いので、ヴァンには美臭のクオーツを装備するのがお勧めです。この後の為にCPを温存しておきたいところですが、厳しいようであれば、回復役の1人だけでもCPを溜めておくといいかと思います。こちらのHPに気を付けながら、適度なシールドや回復を行えば、時間はかかりますが、倒せるかと思います

イベント後、ヴァンがメンバーから離脱し、事務所へ移動する

事務所の3階に上位回復装置があり。装備を整える事が出来ます。ただ、事務所のビルから外に出ることは出来ない為、CPを回復するのがアイテムしかありません

屋上に向かうと、ヴァグランツ=ザイオンとボス戦

HP半分以下で戦闘終了となります。凍結、恐怖、封技、封魔と状態異常のオンパレードですので、対策しておく必要があります。また、遅延が効きますので、遅延の装備をしておくと楽になります。注意が必要なのが、追放宣告です。合計で3回使用し、かなり早い段階から使用してきます。回復役が全ていなくならないように交代を駆使する必要があります。育成しているメンバーが2人、育成していないメンバーが2人といった感じで構成し、回復役に関しては待機メンバーに必ず入れておけば全滅することは無いかと思います。ヴァグランツ=ザイオンは雑魚敵を呼びますが、この時に関してはHPが半分で済むため、雑魚敵は無視して、一気にSクラフトで倒すといいかと思います。ただ、雑魚敵は復活しませんので、攻撃が厄介なようであれば倒してしまってもいいかと思います

ヴァンがメンバーとして参加し、ヴァグランツ=ザイオンとボス戦

開幕Sクラフトを使用し、その後もSクラフトを使用してきます。全体攻撃もありますが、範囲攻撃と雑魚敵用にヴァンのヘイト戦法がいいかと思います。ただ、魔人ジェラールとの戦いの前にヴァンにも凍結、恐怖、封技、封魔の対策が必要です。ヴァグランツ=ザイオンのSクラフトの後の攻撃にも備えられるようアニエスはCPを溜めておきましょう。いざとなったら、アニエスのSクラフトで立て直すことができます。また、他の回復メンバーにもセレスティアル等を装備しておくといいかと思います。雑魚敵は復活しないので、優先的に倒してしまっていいかと思います。長期戦になることは覚悟し、アイテムなども惜しみなく使うといいと思います。上記対策を行えば倒せるかと思います。
管理人が試した一番簡単な倒し方はアニエスとカトルに全状態異常防止のアクセサリーを装備、カトルには更に士魂ベルトを装備、ヴァンとアニエスとカトルとアーロンかベンガルドを入れる。アニエスはイノセントヒールとカトルはサテライトキュアを常に使用し、余裕があればアーツで攻撃、ヴァンとアーロンまたはベンガルドは遅延・中のクラフトで攻撃して、スタンしたら、Sクラフト。ヴァグランツ=ザイオンが能力アップしたら、すぐにジュディスと交代して、トワイライトキスで強化消去。その後ジュディスは元のメンバーと交代で楽に倒せました

ボス戦後、エンディング

コメント

タイトルとURLをコピーしました