【英雄伝説 創の軌跡】ストーリー攻略 ラストチャプター 終焉、そして創まり (3/22)

ラストチャプターではルートを選択できるが、全て共通となる。開始がどのルートかという事で結局は全てのルートが入れ替わりで進んでいく。

ロイドの場合、駅前通りから開始。イベント箇所で黒の衛士と戦闘。

その後、レン達が合流し、ティオが神狼召喚が使えるようになる。

中央広場へ進むとヘルモードとボス戦。

今までのヘルモードと同じなので、特に気を付ける事はないかと。状態異常攻撃も特にないので、サブクオーツは火力でもセピス稼ぎでも問題ないかと。

ボス戦後、ルーファスに切り替わる。西通りから開始。

西通りのイベント箇所で黒の衛士と戦闘後、レクター達が合流する。

歓楽街へ進むとD=ベスティアとボス戦。

まず、周りにいる黒の衛士を速攻で倒す。ロイドルートの時と同様、D=ベスティアは状態異常攻撃があるので、タリスマン等を装備しておく。CP回復持ちがいないので、全員にCP自動回復の装備をしておくと楽かと。与えるダメージは少ないので、長期戦は覚悟しておく。

ボス戦後、リィンへ切り替わる。最初に冥我神気合一を修得する。

東通りより開始。イベント箇所で黒の衛士と戦闘後、アリサたちと合流する。

港湾区へ進むとヘルモードとボス戦。ただ、ここからボス戦が続く。アクセサリーしか変更出来ないので、本来なら、ルーファス達とリィン達でアクセサリーやクオーツを2セット準備できるといいかも。管理人は2セット準備できませんでした。

今までのヘルモードと同じなので、特に気を付ける事はないかと。

ボス戦後、ロイド達とリィン達が合流し、アスモダイン=メナスとボス戦。メンバーが入れ替える事が出来るので、クオーツやアクセサリーが装備されているメンバーを選択するといいかと。

アクセサリーやクオーツがちゃんと装備されていれば特に問題ないかと。Sクラフトから加速のオーダーとヴァリアントエイジで倒す事が出来るはず。

ボス戦後、そのままルーファス達がルーファス総統とボス戦。

管理人はここが一番苦労し、やり直しがありました。先ほどのD=ベスティア戦で状態異常対策をしていれば、能力低下や即死は防げるはず。D=ベスティア戦前でクオーツは一番のものではなくてもいいので、ある程度セットしておく。特に回復やHPアップのクオーツは必須。状態異常、能力低下、回復のクオーツがセットされていれば、全滅することはないはず。それと命中率100%があればかなり楽になる。

HPが減ったら、すぐに回復。回復役のナーディアはSクラフトを使用せず、回復に専念。かなり余裕があったら、攻撃のみ行う。もう一人くらいアーツでの回復できるメンバーいるといいかと。残り二人で攻撃やSクラフトを行っていく。決して相手のターンが続くようなことは避ける。これを気を付けていれば長期戦になるが倒す事が出来るはず。

ボス戦後、メンバー全員でルーファス総統、宵闇の舞姫イリアとボス戦。

イリアの即死、ルーファスも即死があるので、状態異常対策は必須。リィンメンバーにクオーツやアクセサリーが装備されていて、そのメンバーを戦闘メンバーにする場合はヘルモードとのボス戦前に状態異常対策はしておくこと。戦闘不能を回復するメンバーが2人以上いれば、そのメンバーにだけ即死対策をすれば、2人即死になっても回復できるかと。

まず、イリアを集中的に攻撃し、早めに倒す。決して二人同時にとかは考えない。HPが減ると高揚し、Sクラフトを使用してくるため、同時にSクラフトをくらうと全滅するので気を付ける。ルーファスだけになったら、能力低下をすぐに回復すれば倒せるはず。

ボス戦後、ロイドを操作する事になり、いろいろな場所に行けるが帝都ヘイムダムにはいけないみたい。夢幻回廊に行くことは出来る。いろいろなところでサブイベントなどがあるので回ってみるといいかと。

とりあえず、オルキスタワーの屋上に行くとストーリーを進める事が出来る。

オルキスタワーの屋上でのイベント後、逆しまのバベルへ行くことになるが、逆しまのバベルに行く前に夢幻回廊で2グループ分のクオーツを

逆しまのバベルではリィングループ、ロイドグループの2グループに分かれて、進むことになる。ルーファスグループは分担されてしまっているが、それぞれのグループで好きなメンバーを選ぶことが出来るので、ロイドの方はロイドルートで使っているメンバーを、リィンの方はリィンルートで使っているメンバーを選ぶといいかと。ただ、どちらもCP回復メンバーを入れる事を忘れずに。

逆しまのバベルでは自動でグループが切り替わる。

逆しまのバベル①のマップはこちら。

逆しまのバベル②のマップはこちら。

逆しまのバベル③のマップはこちら。

逆しまのバベル③の先で、ロイドグループはキュベリオン=テロスとリィングループはメルフェゴウル=ニクスとボス戦。

それぞれ、そこまで強くないが、敵の攻撃が一番最初だとオーダーが封じられてしまうので、Sクラフト、オーダーの加速、ヴァリアントエイジからのSクラフトが出来ないので、注意。こちらが最初の攻撃だと上のパターンでこちらがダメージを受けずに倒せるかと。

ボス戦後、2グループが合流し、夢幻回廊に行けるようになる。レベルが不安だったら、レベル上げしてもいいかと思うし、クオーツが足りなければ、作る為に夢幻回廊を攻略してもいいかと。

最奥に進むとラスボス戦がかなりある。

画像は控えさせていただきます。

ラスボス戦1戦目はイシュメルガ=リィン。

オールキャンセルなどを使ってくるので、こちらの強化はあまりしない方がいいかと。先に敵の攻撃だとアンチオーダーを使われるので、そうなった場合はオーダーの加速はあきらめる。能力低下の攻撃はあるが、状態異常攻撃はないので、サブクオーツに関してはタリスマンを装備させるか、火力にするか、それとも能力低下かは好みになるかと。ただ、火力や能力低下にしても、Sクラフト、オーダーの加速、ヴァリアントエイジからのSクラフトでは倒す事が出来ないかと思うので、アサルトゲージはなるべく残しておく。

こちらのHPがきつかったら、すぐにヴァリアントエイジのVヒールで回復すれば、時間はかかるが倒せるかと。

ラスボス戦2戦目は今作で初めて騎神戦となるイシュメルガ=リィン。

こちらは4回戦うことになる。3戦目までは敵のHPを一定量減らした後、敗北する形となる。

最初の2戦は3人いるので、BPをためて協力すればすぐに達成条件をクリアできるかと。

3戦目に関してはリィン1人なので、HPには気を付けながら、クラウトのカウンターを使えば、達成条件をクリアできるかと。

最後の4戦目に関しては特に達成条件がないので、サポートメンバーが重要となってくる。サポートメンバーにはミュゼとエリオット必ず入れて、全員を回復できるメンバーに交代しておく。管理人はサポートメンバーをミュゼ、エリオット、アルティナにしました。敵が起動に入ったら、すぐに解除し、HPが危なくなったら、すぐに神気で回復する。多少時間がかかってもチャージは忘れずに行う。BPが溜まったら、協力で大幅に削る。必殺には使わない。これされ気を付ければ、倒せるかと。

最後のボス戦は終焉のイシュメルガ。

パーティー編成があるので、装備は入れ替えておくといいかと。リィン、ルーファス、クロウはメンバーに入れられないので、それ以外のメンバーで編成する。

終焉のイシュメルガはそこまで強くない。回復役にタリスマンを装備しておけば、Sクラフト、オーダーの加速、ヴァリアントエイジからのSクラフト、さらに数回のSクラフトで倒せるはず。

ラスボス戦後、エンディング。

コメント

タイトルとURLをコピーしました